京大のコロナ対応
-
ホームカミングデイ オンライン開催
2020.11.16
11月7日から、第15回京大ホームカミングデイがオンラインで開催されている。特設サイトには、オンデマンド配信の…
-
共通科目 対面授業1割満たず 一部追加も大半が遠隔継続
2020.11.01
後期の全学共通科目について、京大は10月21日、新たに26科目を11月2日から対面授業に切り替えると発表した。…
-
対面実施の要件緩和 対策マニュアルを改定
2020.10.16
後期の授業について、京大は10月8日、文書を発表し、「オンライン形式を予定している科目も対面授業の再開を進める…
-
課外活動制限緩和 学内の屋内施設が一部利用可能に
2020.10.01
10月1日から課外活動の制限が一部緩和された。今回の緩和では、総合体育館や吉田南構内の学生集会所などの利用制限…
-
総合博物館 再開 予約制で9月5日から
2020.09.16
京都大学総合博物館が9月5日から営業を再開した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2月29日から約半年にわ…
-
京大 課外活動制限緩和 学外での屋内活動を許可
2020.09.16
9月9日、京大は課外活動における活動制限を一部緩和し、新たに学外の施設での屋内活動などを条件付きで認めた。京大…
-
府の大学向けガイドライン改定 クラスター発生受け注意喚起
2020.08.01
京都府は8月5日、大学における新型コロナウイルスの感染拡大予防ガイドラインを改定し、後期の授業開始にあたって対…
-
法・期末試験 オンラインに変更 京大生の感染発表を受け
2020.08.01
7月21日に京大生の新型コロナウイルス感染が発表されたことを受け、翌22日に法学部は、23日から教室で実施する…
-
京大特色入試 時期変更せず 新型コロナ対応巡り
2020.06.01
文部科学省は5月14日、各国公私立大学長に対し、2021年の総合型選抜と学校推薦型選抜の実施に際して、新型コロ…
-
京大一般入試 出題範囲変更せず 新型コロナ対応巡り
2020.08.01
京大は7月30日、2021年の一般入試における個別試験について、出題範囲を変更しないと発表した。文部科学省が各…