ニュース
-
25年度入試 法・後期廃止 学校推薦導入 全学部 共テ『情報Ⅰ』必須に
2022.12.16
2025年度から京大の入学者選抜方式が変わる。法学部が後期日程を廃止し、学校推薦型選抜を導入するほか、法・経済…
-
法自治会学生投票 8票差で成立 遠隔授業併用など要求へ
2022.12.16
法学部学生自治会(J自)は11月6日から12月9日まで学生投票を実施し、投票数がJ自規約に定められた学部生数の…
-
〈Topic ‘22〉熱々大根で無病息災 千本釈迦堂大報恩寺 大根焚き
2022.12.16
例年、12月の7日と8日には、千本釈迦堂大報恩寺(せんぼんしゃかどうだいほうおんじ)にて大根焚(だいこだ)きが…
-
熊野寮祭「総長室突入」 本部棟前に百人以上 警察導入も
2022.12.16
12月2日、熊野寮祭イベント「総長室突入」が行われた。2008年から恒例の時計台「占拠」に代わる企画で、湊総長…
-
院生募集・職員雇用にも波紋 OCW運営のセンター廃止に伴い
2022.12.16
授業動画公開サイト「京大OCW」を管轄した高等教育研究開発推進センターが9月末で廃止された問題をめぐり、センタ…
-
琉球遺骨 「引取人あれば返す」 収集時の新聞に記載、控訴審第2回
2022.12.16
京大が保管する琉球民族の遺骨の返還を求める訴訟の控訴審第2回弁論が12月1日、大阪高裁で開かれ、約90人が傍聴…
-
フィールド研 深海で落ち葉を利用 イソメの生態を解明
2022.12.01
山守瑠奈(やまもりるな)・フィールド科学教育研究センター助教らの研究グループは11月4日、深海に生息するクシエ…
-
熊野寮祭 時計台前で集会 「総長室突入」予告も
2022.12.01
11月25日正午すぎ、熊野寮生が時計台前の広場で集会を行い、立て看板の設置やライブ演奏、炊き出しを行った。熊野…
-
水口 プロ入り決断 硬式野球部から史上2人目
2022.12.01
11月11日、硬式野球部の水口創太(医4)が福岡ソフトバンクホークスに入団すると発表した。水口は10月20日の…
-
情報学研 最短手順で停電復旧 遠隔地からの融通も
2022.12.01
東北大、京大、中部大、株式会社明電舎からなる研究チームは、11月7日、停電復旧の最短手順を算出するアルゴリズム…