文化

最古の過去問―明治21年度第三高等学校入学試験―

2009.02.08

ほかの大学と比べて、京大の入試問題はその形式にあまり変化がみられないとしばしばいわれる。たしかに昭和40年代には既にほぼ現在の試験とさして変わりのない出題形式となっていたようだ。

しかし今回編集部はとことん時代をさかのぼり、京大文書館に納められていた旧制第三高等学校(京都大学の前身の一つ)の入試問題を垣間見ることができた。問題文は手書きで読み取りにくく、ものによっては破れたものを張り合わせるなど風化がすすんでいた。ここではそのうち比較的保存状態の良かった明治21年の日本歴史・日本地理の問題を掲載する。試験時間の合間にでも、120年も前の受験生の姿に想いを馳せつつ、問題に挑戦していただければ幸いである。(義)

明治21年度第三高等学校入学試験

【日本歴史】

(一)仁徳天皇及後三条天皇ノ逸事ヲ記セ
(二)中古藤原氏ノ政権ヲ得ルハ何故カ
(三)平重盛及北条泰時ノ人ト為リヲ問フ
(四)源頼朝幕府ヲ鎌倉ニ開キシヨリ王政復古ニ至ルマテ我国政権ノ変遷如何

【日本地理】

(一)大日本ノ位置及地勢を問フ
(二)本嶋、九州、四国、及ビ北海道ニ於テ最高ナル山及ビ最長ナル川各一箇ヲ挙ゲヨ
(三)本邦ノ主要ナル輸出物及ビ其産地ヲ記セヨ
(四)人口五萬以上ノ都邑ヲ挙ゲテ其所在ノ縣名ヲ記セヨ

※試験時間は各々60分

関連記事