社会課題解決へ研究テーマ公募 2月28日まで 学生も対象
2025.02.16
SMBC京大スタジオは、12月13日から2月28日まで社会課題解決に向けた研究テーマを募集している。昨年6月に京大がSMBCグループ・日本総研とともに設立した組織としての取り組みで、研究テーマを学内で公募するのは初めて。
今回、日本総研と社会実装を目指す共同研究型と、社会的価値創造につながる研究を行う助成金型の2つのコースを用意。共同研究型では2〜3年間に年間1千〜3千万を支給し、助成金型では1年間に最大500万円を支給する。
対象は、京大に所属する教員、職員および学生。なお、学生とポスドク研究者は指導教官を共同事業実施責任者にする必要がある。
公募に際し、スタジオは「研究のキャリアを問わず、産業界と連携して社会課題解決を目指すことに強い情熱を持って取り組むマインドの学内研究者の革新的・独創的な応募を期待している」と呼びかけた。
今回、日本総研と社会実装を目指す共同研究型と、社会的価値創造につながる研究を行う助成金型の2つのコースを用意。共同研究型では2〜3年間に年間1千〜3千万を支給し、助成金型では1年間に最大500万円を支給する。
対象は、京大に所属する教員、職員および学生。なお、学生とポスドク研究者は指導教官を共同事業実施責任者にする必要がある。
公募に際し、スタジオは「研究のキャリアを問わず、産業界と連携して社会課題解決を目指すことに強い情熱を持って取り組むマインドの学内研究者の革新的・独創的な応募を期待している」と呼びかけた。