入学・卒業アルバム

※4月1日時点で部室の利用に制約があり、お電話での問い合わせにはすぐにお返事できない場合がございます。
現在、2022年春ご卒業予定の方を対象とする「2022年版卒業アルバム」に掲載する写真を募集しています。
■写真の種類について
ゼミ・研究室の集合写真
サークルの集合写真
個人の持ち込み写真
■掲載方法について
・ゼミ・研究室とサークル
以下の二種類の方法がございます。
・撮影日時と場所をご予約いただき、カメラマンが伺って撮影を行う
・団体様で撮影済みの写真を送付していただく
・個人の持ち込み写真
撮影済みの写真にコメントを添えてお送りください。
■撮影予約・写真送付について
こちらの専用サイトからのみ受け付けております(無料)
→https://www.thanks-res.co.jp/cgi/album_detail.cgi?university_id=95
また、当日9時頃から17時頃まで、式会場および吉田キャンパス正門付近で個人写真の撮影を実施いたします。「京都大学新聞社」の腕章をつけたカメラマンにお声がけください。
※「令和2年度入学式」も撮影し、新2回生が対象の入学アルバムを制作いたします。
Qアルバムの購入申し込み期限は。
→卒業アルバム:4月17日(土)、入学アルバム:6月30日(水)です。
※卒業アルバム・入学アルバムともに申し込み期限を迎えましたが、在庫のある限りご購入いただけます。振込用紙やクレジット決済をご利用ください。(2021年7月4日追記)
Q振込用紙を紛失した。
→新しい用紙をお送りしますので、ご住所、お名前、ご卒業・ご入学年をメール等でご連絡ください。
2021年版のアルバムは、下記サイトから、クレジット決済もご利用いただけます。
2021年“入学”アルバム
2021年“卒業”アルバム
■式当日の撮影について
Q撮影の予約は必要?
→式当日の撮影については、予約不要です。時計台前のテントにお越しいただくか、「京都大学新聞社」の腕章をつけたカメラマンに直接お声がけください。
Q家族での撮影は可能?
→お一人でも、ご家族とご一緒でも撮影可能です。撮影時以外のマスク着用や間隔を空けての整列等、感染症対策にご協力お願いいたします。
■アルバムの内容について
Q写真は必ず載る?
→式当日、会場付近または正門付近で撮影させていただいた方は、必ず掲載いたします。これに加えて、卒業アルバムでは、ご予約いただいた研究室で撮影を実施し、入学アルバムではクラス写真の撮影を予定しております。クラス撮影の実施については、4月1日時点で未定です。決まりましたらDM等でお知らせします。
■持ち込み写真について
Q持ち込み写真の投稿ページの本登録完了メールが届かない。
→ドメイン(@thanks-res.co.jp )の設定をご確認いただいた上で、登録できない場合は、京大新聞のアドレス宛にメール添付にてお送りください。
購入をご希望の方は、当社までご連絡ください。
メールでお申し込みの場合は、件名を「入学(卒業)アルバム購入申し込み」とし、住所・氏名・電話番号を明記して下さい。追って振込書を郵送させていただきます。振込をもって購入申込完了とし、当該アルバムをお届けいたします。
メール:kup (at) ops.dti.ne.jp
電話:075-761-2054
FAX:075-761-6095
郵便:〒606-8317 京都市左京区吉田本町 京都大学構内 京都大学新聞社
なお、このアルバムは、ご予約された方のみの限定出版となっておりますので、お早めにご予約下さい。
※以前の入学アルバムも、在庫のある分につきましてはご購入いただけます。お気軽にお問い合わせ下さい。
なお、このアルバムは、ご予約された方のみの限定出版となっておりますので、お早めにご予約下さい。
※以前の卒業アルバムも、在庫のある分につきましてはご購入いただけます。お気軽にお問い合わせ下さい。
【ご注意】
→類似団体による卒業アルバムの写真撮影について
19,980円(送料・消費税込み)
【入学アルバム】発行延期について(2020年6月4日)
【入学アルバム】今後の対応について(4/7の撮影は中止します)(2020年3月31日)
2020年卒業アルバムに関するお知らせ
【卒業アルバム】卒業式中止に伴う今後の対応について(2020年3月17日)
【NEW!】2022年版卒業アルバムについて
京都大学新聞社では新聞発行とともに、約50年にわたって入学アルバム・卒業アルバムを制作しております。現在、2022年春ご卒業予定の方を対象とする「2022年版卒業アルバム」に掲載する写真を募集しています。
■写真の種類について
ゼミ・研究室の集合写真
サークルの集合写真
個人の持ち込み写真
■掲載方法について
・ゼミ・研究室とサークル
以下の二種類の方法がございます。
・撮影日時と場所をご予約いただき、カメラマンが伺って撮影を行う
・団体様で撮影済みの写真を送付していただく
・個人の持ち込み写真
撮影済みの写真にコメントを添えてお送りください。
■撮影予約・写真送付について
こちらの専用サイトからのみ受け付けております(無料)
→https://www.thanks-res.co.jp/cgi/album_detail.cgi?university_id=95
2021年入学アルバムについて
4月7日、入学式の会場内にて、式典の様子を撮影いたします。また、当日9時頃から17時頃まで、式会場および吉田キャンパス正門付近で個人写真の撮影を実施いたします。「京都大学新聞社」の腕章をつけたカメラマンにお声がけください。
※「令和2年度入学式」も撮影し、新2回生が対象の入学アルバムを制作いたします。
よくあるご質問
■購入についてQアルバムの購入申し込み期限は。
→卒業アルバム:4月17日(土)、入学アルバム:6月30日(水)です。
※卒業アルバム・入学アルバムともに申し込み期限を迎えましたが、在庫のある限りご購入いただけます。振込用紙やクレジット決済をご利用ください。(2021年7月4日追記)
Q振込用紙を紛失した。
→新しい用紙をお送りしますので、ご住所、お名前、ご卒業・ご入学年をメール等でご連絡ください。
2021年版のアルバムは、下記サイトから、クレジット決済もご利用いただけます。
2021年“入学”アルバム
2021年“卒業”アルバム
■式当日の撮影について
Q撮影の予約は必要?
→式当日の撮影については、予約不要です。時計台前のテントにお越しいただくか、「京都大学新聞社」の腕章をつけたカメラマンに直接お声がけください。
Q家族での撮影は可能?
→お一人でも、ご家族とご一緒でも撮影可能です。撮影時以外のマスク着用や間隔を空けての整列等、感染症対策にご協力お願いいたします。
■アルバムの内容について
Q写真は必ず載る?
→式当日、会場付近または正門付近で撮影させていただいた方は、必ず掲載いたします。これに加えて、卒業アルバムでは、ご予約いただいた研究室で撮影を実施し、入学アルバムではクラス写真の撮影を予定しております。クラス撮影の実施については、4月1日時点で未定です。決まりましたらDM等でお知らせします。
■持ち込み写真について
Q持ち込み写真の投稿ページの本登録完了メールが届かない。
→ドメイン(@thanks-res.co.jp )の設定をご確認いただいた上で、登録できない場合は、京大新聞のアドレス宛にメール添付にてお送りください。
京都大学新聞社の入学・卒業アルバム
京都大学新聞社では1970年代より、新聞発行とともに入学アルバム・卒業アルバムを制作しております。購入をご希望の方は、当社までご連絡ください。
メールでお申し込みの場合は、件名を「入学(卒業)アルバム購入申し込み」とし、住所・氏名・電話番号を明記して下さい。追って振込書を郵送させていただきます。振込をもって購入申込完了とし、当該アルバムをお届けいたします。
メール:kup (at) ops.dti.ne.jp
電話:075-761-2054
FAX:075-761-6095
郵便:〒606-8317 京都市左京区吉田本町 京都大学構内 京都大学新聞社
入学アルバム
「京都大学入学記念アルバム」は、入学試験から合格発表、入学式、クラス写真などを中心に一冊のアルバムにまとめたものです。御本人、御家族の皆様の貴重な記録として残していただくべく企画されたものですので、是非この機会にご購入ください。なお、このアルバムは、ご予約された方のみの限定出版となっておりますので、お早めにご予約下さい。
※以前の入学アルバムも、在庫のある分につきましてはご購入いただけます。お気軽にお問い合わせ下さい。
卒業アルバム
「京都大学卒業記念アルバム」は、ゼミ・研究室紹介、顔写真を中心に一冊のアルバムにまとめたもので、あなたが一生に一度の大学生活を振り返るのを手助けする一冊です。なお、このアルバムは、ご予約された方のみの限定出版となっておりますので、お早めにご予約下さい。
※以前の卒業アルバムも、在庫のある分につきましてはご購入いただけます。お気軽にお問い合わせ下さい。
【ご注意】
→類似団体による卒業アルバムの写真撮影について

19,980円(送料・消費税込み)
過去のお知らせ
2020年入学アルバムに関するお知らせ【入学アルバム】発行延期について(2020年6月4日)
【入学アルバム】今後の対応について(4/7の撮影は中止します)(2020年3月31日)
2020年卒業アルバムに関するお知らせ
【卒業アルバム】卒業式中止に伴う今後の対応について(2020年3月17日)