2009年07月01日号 (第2440号)

【ニュース】
留学生数、10年後に倍増へ 「教育の国際化」加速か(2009.07.01)
〈Topic’09〉 京大・東大対校戦開会式開催 京大、勝ち星でリード(2009.07.01)
学部入試要項発表 医で足切り条件追加(2009.07.01)
地域医療センター竣工 スギ薬局が寄附(2009.07.01)
卒業式もみやこめっせに 保護者の来場増などで(2009.07.01)
「珍作」がテーマ 美術部作品展(2009.07.01)
ルネ別館閉店へ(2009.07.01)
21世紀の科学を語る ダーウィンの進化論と複雑系の法則(2009.07.01)
雰囲気なごやか、句には厳しく 京大俳句準備会句会(2009.07.01)
国際有機化学京都会議賞、第1回は米国教授(2009.07.01)
犯罪から考える人間の闇とは 大澤真幸×作田啓一「アキハバラから見る『今』」(2009.07.01)
物語られる「慰安婦」の記憶 「ナヌムの家」上映会(2009.07.01)
【企画】
京都大学大学院入試日程一覧(2009.07.01)
〈「5年条項」私の視点〉 高山佳奈子 法学研究科教授(2009.07.01)
ノンケ以外大募集 LGBTサークル「にじいろきょうと」(2009.07.01)
〈新刊紹介〉 中村文則著「世界の果て」(2009.07.01)
留学生数、10年後に倍増へ 「教育の国際化」加速か(2009.07.01)
〈Topic’09〉 京大・東大対校戦開会式開催 京大、勝ち星でリード(2009.07.01)
学部入試要項発表 医で足切り条件追加(2009.07.01)
地域医療センター竣工 スギ薬局が寄附(2009.07.01)
卒業式もみやこめっせに 保護者の来場増などで(2009.07.01)
「珍作」がテーマ 美術部作品展(2009.07.01)
ルネ別館閉店へ(2009.07.01)
21世紀の科学を語る ダーウィンの進化論と複雑系の法則(2009.07.01)
雰囲気なごやか、句には厳しく 京大俳句準備会句会(2009.07.01)
国際有機化学京都会議賞、第1回は米国教授(2009.07.01)
犯罪から考える人間の闇とは 大澤真幸×作田啓一「アキハバラから見る『今』」(2009.07.01)
物語られる「慰安婦」の記憶 「ナヌムの家」上映会(2009.07.01)
【企画】
京都大学大学院入試日程一覧(2009.07.01)
〈「5年条項」私の視点〉 高山佳奈子 法学研究科教授(2009.07.01)
ノンケ以外大募集 LGBTサークル「にじいろきょうと」(2009.07.01)
〈新刊紹介〉 中村文則著「世界の果て」(2009.07.01)