ニュース

京都・観光地めぐり 時刻表WEB版運用開始(2009.06.16)

2009.06.23

京都大学は、京都まちづくり交通研究所と共同で、京都の主要観光地を結ぶ電車及びバスの時刻表検索システム「京都・観光地めぐり時刻表」を開発し、5月29日から運用を開始した。

都市内交通シミュレーションシステムの研究を行っている工学研究科都市社会工学専攻都市地域計画分野がシステム開発・技術協力を担当し、「かわらまち・よるバス」などの交通事業を実現・運営している京都まちづくり交通研究所が運用を担当している。このシステムでは京都市内の主要観光地・ターミナル合計16か所の相互間において、出発時刻ごとの最短時間および経路を時刻表検索によって表示する。出発時刻によって最短経路・時間が変化することにも対応し、時刻を入力すると複数の候補を照会する。「すべての便を対象にした検索」のほか、京都市交通局が発行する「京都観光一日乗車券」の利用者が多いことを踏まえて、この一日券を使用可能な経路のみを対象として検索するモードを備えている。

世界的観光地である京都でも、主要観光地を対象にした電車・バス時刻検索システムはこれが初めてだという。今後は観光客を中心に年間10万回以上のアクセスを期待している。

PC版のURLはhttp://www.kyoto-lab.jp/table/input.php


●検索対象箇所
(訪問観光客数の上位箇所を網羅)
 大原、上賀茂神社、下鴨神社、銀閣寺、平安神宮、祇園、清水寺、博物館・三十三間堂、二条城、北野天満宮、金閣寺、龍安寺、仁和寺、嵐山・嵯峨野(天龍寺)、京都駅、四条河原町

●検索対象路線
(上記16か所相互間の上位箇所を網羅)
 京都市バス、京都市営地下鉄、阪急電鉄、京阪電鉄、JR西日本、叡山電車、京福電鉄、京都バス、かわらまち・よるバス