複眼時評

池田浩士 名誉教授 「『大逆事件』と天皇一家と私と」

2010.05.21

今年度の「センター試験」の問題にも出たとかいう噂もあるそうだから、もうだれでも知っている話だが、今年は「大逆事件」が「発覚」したとされるときから数えても、またそれと時を同じくして日本が韓国を「併合」したときから計算しても、ちょうど100年目に当たる。

この「大逆事件」では、1910年5月下旬から逮捕が始まって、最終的に26人が起訴され、そのうち24人に死刑の判決が下された。翌日、明治天皇の「思し召し」で半分の12人は無期懲役に「減刑」されたが、あとの半分の12人は、判決から6日後と7日後の1911年1月24日と25日に、東京監獄で絞首刑を執行された。

これまでに明らかにされているところでは、明治天皇の馬車に爆弾を投げることを合議したのは、女性1人、男性3人の計4人だった。その話を持ちかけられたもう1人の男性は、それに同意しなかった。ほんとうに投げるつもりだったかどうかは別にして、少なくともそういう計画を話し合ったのは、それゆえ、最大限五人だったことになる。死刑と無期懲役になった残りの19人は、まさしく冤罪だったのだ。この「大逆事件」が、日本の近現代史上最大の冤罪事件の一つとされることには、それゆえ根拠がないわけでは決してない。

にもかかわらず、わたし個人は、この「大逆事件」を冤罪として語ることに、大きな疑問を抱かざるを得ないのだ。

敗戦後に削除された刑法第73条のいわゆる「大逆罪」条項は、「天皇、太皇太后、皇太后、皇后、皇太子又は皇太孫に対し危害を加え又は加えんとしたる者は死刑に処す」と定めていた。有罪が確認されれば、死刑以外の選択はなかったのである。しかも、実際に危害を加えなくても、加えようとしたというだけで死刑になった。少し考えてみればわかるとおり、危害を加えようとしたかどうかという判定は、それほど容易ではない。私の友人に、腹を立てるとすぐに「ちくしょう、あのやろう、ぶっ殺してやる!」と口走る男がいるが、かれなどさしずめ、「危害を加えんとしたる者」という条文の恰好の餌食というべきだろう。そのあいまいな条文を適用して12人を殺し、12人を無期懲役に落とし入れ、残る2人に別の罪状で長期刑を科したこの裁判は、まさしく悪逆非道な国家犯罪にほかならない。このことは、何度くりかえし確認しても、それで充分ということなどないだろう。

しかし、では26人の被告たちは、なぜ逮捕され、なにゆえに有罪とされたのか。なぜなら、かれらは、つね日頃から、「天皇に弓を引く連中」と目されていたからに他ならない。かれらは、のちに「天皇制」と名づけられることになる日本の国家社会体制、天皇を頂点とする政治社会構造に、異を唱える人間たちだった。「無政府主義者」と呼ばれ、みずからも「無政府共産」を理想として、日本の現実を変えていくことを自己の課題としている人びとだった。日清・日露の両戦争に「勝利」して「世界の一等国」となり(なったと自任し)、ついには朝鮮半島を植民地化することに成功しつつあった大日本帝国にとって、この人びとの思想と理想は容認しがたいものだった。新しい植民地でこのたぐいのことが起こらないようにするためにも、絞首台の役割は不可欠だった。

さて、10年が一昔なら、100年は大昔である。いま、大逆罪は、ない。天皇は「神」ではない。そのかわり、いったいどんな現実が、天皇およびその一家と私とのあいだに息づいているだろうか。私は、もちろん、天皇に爆弾を投げるつもりもなければ、天皇一家に恩義も怨みも感じていない。いや、私は、などと言うのはやめよう。私たち日本国民は、天皇とその一家を敬愛こそすれ、神格化しようなどとは夢にも思わない。ただ、皇后様がお気の毒で、雅子さまがまたお気の毒で、とりわけ愛子さまがおいたわしい。ご純真な愛子さまにゆえなきご恐怖心をお与えしたガキが憎い。無責任で管理能力を欠いた教員ばかりを飼い殺しにしている学習院たらいう学校に深い憤りを感じるのみである。あのクソガキは、ぶっ殺してもまだ足りない。週刊誌の記事はまだナマヌルイ。天皇主義右翼が学習院と下手人のガキの家に爆弾を投げ込む気になるくらいの、公正な報道をすべきだ。アメリカに対しては何一つモノが言えない右翼に、せめてそのくらいできるように声援と激励を送るのが、マスコミの使命ではないか。

私が、いま、2つの歴史的出来事から100年ののちに、言いたいことは、じつはたった1つである。天皇とその一家を「敬愛」し、天皇とその一家の現在のような地位での存続を願っている私は、いや、私たち日ッ本国民は、たとえば人気スポーツ選手や人気芸能人に対するのと同じような気持ちで、天皇とその一家のファンである、と自分に言い聞かせているかもしれない。しかし、それは現実に反する。スポーツ界や芸能界の有名人のばあい、私たちは、できることなら、そういう選手(アスリート、というのでしたね)や歌手たちに、自分もなりたいくらいだろう。では、私たちは、天皇やその兄弟姉妹や子どもたちに、なりたいだろうか。なりたい、という人があれば、もうこのあとを読んでくれなくてもいいのだ。こんな駄文を読むヒマがあったら、一生懸命、なる努力をしたほうがよい。そこで、これからあとのことは、なりたくないという人に届けたいのだが――自分がなりたくないような存在として生きなければならない天皇とその一家を、そういう存在の仕方から解き放つためにも、そしてそれによってまた植民地などというものを不必要にするためにも、「大逆事件」の人びとの天皇制批判が必要だったことを、ようやく100年後に、思い起こそうではないか。「大逆事件」は、「韓国併合」がそうであるように、冤罪などではない。それに「連座」させられた人びとは、「韓国併合」とはまったく逆に、あり得たもう1つの歴史的針路を、思想と行動において先取りしていたのである。これは「立派な犯罪」だった。だが、この犯罪が実行され、もしもこの針路が現実のものとなっていたら、100年後にあの馬鹿げた愛子サマ沙汰など、起こるはずもなかっただろう。


いけだ・ひろし  京都大学名誉教授、京都精華大学人文学部客員教授